お知らせ

2025.08.06

ブログ

本日のメニュー⭐︎8/6

 

◯豚肉とゴーヤのちゃんぷるー

ちゃんぷるーとは、沖縄料理で「混ぜる」または「炒め物」という意味の方言

だそうです。

一真の豚肉、木綿豆腐、ゴーヤ、ヤブサメファームの卵が入りました。ゴーヤは苦味を和らげるため、塩揉みしてから熱湯で湯がきました。

こども達は苦味が強いゴーヤが苦手、、どうしたら美味しく食べてくれるかなと、給食チームで試行錯誤しています。今日のちゃんぷるーに入っていたゴーヤを、苦手だけど一つだけ食べてみようかなと、頑張るこどもの姿も見られましたよ。

 

◯かぼちゃのトマト煮

昆布、鰹節でとった出汁に、調味料で味付けをしたら、35ファームのかぼちゃ、カットトマトを一緒に煮込みます。みずみずしいかぼちゃに、さっぱりとしたトマトが絡み、夏にぴったりのメニューとなりました。

 

◯麹スープ

小松菜、にんじん、しめじ、とうもろこしが入りました。とうもろこしの皮むきはきく組のこども達にお手伝いしてもらいました。

麹は、給食室お手製の玉ねぎ麹を入れました。玉ねぎ麹は、スープの味付けや、炒め物、蒸し物と幅広く料理に使える万能麹です。フードカッターで細かくした玉ねぎ、塩、麹を混ぜるだけで出来上がります。とても簡単に作るので、ご家庭でも作ってみてください♪

 

◯ココア蒸しパン

寿草から仕入れているホットケーキミックス、きび糖、ココア、豆乳を混ぜて蒸すだけ!ふわふわの蒸しパンが出来上がりました。さつまいもやバナナを加えても美味しくできますよ。

手作り蒸しパン、こども達もよく食べていました♡

 

本日の給食、離乳食

文責 石塚

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください