お知らせ
2025.07.24
ブログ
本日のメニュー7/24

本日のメニュー
◯鮭のしそ焼き
のはら園で収穫した紫蘇を使いました。
鮭を酒と生姜をまぶし臭みをなくすために漬け込み、さらに麦味噌、きび糖、みりん、みじん切りにしたしそを混ぜ込んで焼きました!脂ののった鮭と紫蘇風味の味噌ダレが相性良く、食欲をそそります。
◯かぼちゃとおからのサラダ
おからを乾煎りして水分を飛ばし、冷ましておいたものにかぼちゃ(35ファーム)のマッシュ、35ファームのきゅうり、南州農場のハムが入り、豆乳マヨネーズで和えました。
ホクホクしっとりで甘くて美味しいかぼちゃでした。
◯ヘチマの味噌汁
ヘチマはスポンジや化粧水のイメージで、なかなか食べるイメージはないかもしれませんがお味噌汁やお味噌炒めなど豚肉や鶏肉と一緒に炒めても美味しいですし、生でサラダにしても食べられます!
今日は、お味噌汁に入れてみました。
普段食べ慣れていない味なので食べてくれるか気になりましたが、こどもたちはあまり気にせずナスのような感じ?で普段通りよく食べてくれていました。
◯すいか(3時のおやつ)
おやつはスイカでした。
“金沢すいか大玉”と”種まで食べられるプチッと弥五郎スイカ”の2種類が届きました。
右側の弥五郎スイカは、種まで食べられるスイカです。
どちらのスイカもとても美味しくて甘かったのですが、金沢スイカは今まで食べたことのないくらい甘くてみずみずしいスイカでした。
本日の給食
文責 井手篭