お知らせ

2025.07.16

ブログ

本日のメニュー⭐︎7/16

本日のメニュー

今日はランチボックスの日の献立です。

 

◯天身の西京焼き

かんぱちの頭の部分にある希少部位「天身」を、今日は西京焼きにしました。「西京焼き」とは、白味噌(西京味噌)に肉や魚を漬け込んで焼く料理です。

白みそ・きび糖・味の母・すりおろし生姜に天身を漬け込み、オーブンで焼き上げました。

身が柔らかくしっとりとしている天身は、こども達にも好評でした!

 

◯旬野菜の麹炒め

35ファームのなす、ピーマン・赤パプリカ・とうもろこしをオリーブオイルで炒め、給食室手作りのレモン麹と洋風だしで味を調えています。

レモン麹は、スライスしたレモンと米麹を熟成させて作っています。果肉や麹の粒が残るため、今回は、ミキサーで細かくみじん切りにしてから加えました。

野菜の彩りも鮮やかで、レモンの爽やかな酸味が夏らしい副菜でした。

 

◯にんじんのぬか昆布和え

昆布をぬか床に漬けて「ぬか昆布」を作りました。ぬか床に昆布を漬けることで、ぬかに昆布の旨みが移るだけでなく、柔らかくなった昆布もこのように美味しく食べられるので一石二鳥です。

今日は、にんじんとぬか昆布を合わせて、ごま油と塩で味を調えています。

シャキシャキとしたにんじんの食感が、箸休めにもぴったりで、美味しいぬか昆布和えでした。

 

本日の給食・離乳食

文責 盛興

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください