お知らせ
2025.06.12
ブログ
本日のメニュー6/12 かごしまのひ

本日のメニュー
かごしまの日とは、鹿児島ならではの食材を使ったり、昔から伝えられている料理(郷土料理)を献立に取り入れることで子ども達が伝統の味を知ることを目的としています。
「さつますもじ」は身近でとれる季節の食材を使ってつくる手軽に作れるちらし寿司として親しまれてきました。
にんじん、干し椎茸、かんぴょう、切り干し大根、たけのこを甘辛く炊き、炒り卵はヤブサメファームの卵で作り、酢飯にそれらを混ぜ込むと出来上がりです。
酢飯が苦手な子が多く、野菜もたっぷり入っていたので「食べてくれるかな?」と不安でしたが、ジメジメした今日のような日にはぴったりだったようです!
全クラスお代わりをたくさんしてくれましたよ!
鹿児島の出水から届いたメロン🍈
苦手な子もいましたが、「あま〜い♡」と大好評!
お代わりもあることを伝えると「おかわりあるんだって〜!!」とみんな大喜びでした♪
本日の給食&離乳食
文責 井手篭