お知らせ
2025.11.07
ブログ
本日のメニュー11/7 粗食の日
本日のメニュー
*ゆかりご飯
*旬野菜のぬか漬け
*具沢山味噌汁
*お好み焼き風ピザ(おやつ)
今日は、粗食の日でした。
粗食の日には、穀物と野菜を中心に、おむすびや漬物、具沢山味噌汁など、「一汁一菜」の給食を提供していて、栄養素が多く含まれる旬の新鮮な野菜を使用しています。
大事に育てたぬか床で、にんじん、きゅうり、35ファームのカブを丸一日漬け込みました。
ぬか漬けは、昔ながらの発酵食品として注目されていて、発酵の力で栄養価が増え、腸内環境を整えるサポートをしてくれる食材です。
塩分が多いので塩分の取り過ぎには注意が必要ですが、食材や漬け込み時間、食べ方などを工夫をすれば健康的に発酵食品を取り入れることが出来ますよ♡
粗食の日は、食べ物に感謝をする日。
「いただきます」と感謝の気持ちを込めてご挨拶をしていました。
パン生地を鉄板一枚分に広げ、お好み焼きソースに、千切りキャベツ、コーンを散らし、焼きました。オーブンを開けると、部屋中にソースのいい香りが広がりました。
給食後、
「きょうのおやつはピザだって🎵」
とても楽しみにしていたこどもたち。
お好み焼き風ピザは大好評でした!
本日の給食&離乳食
文責 井手篭








