お知らせ

2022.08.06

ブログ

本日のメニュー⭐︎8/6粗食の日

本日の給食は、粗食の日で”五分づき米””手作りつけもの””かぼちゃと人参のみそ汁”でした。

粗食の日とは、月に1回おむすびや漬物、具沢山の味噌汁等の動物性タンパク質を使っていない給食を提供する日です。普段の食事に感謝する気持ちを育て、日本伝統の食を知る(味噌・漬物・梅干し)機会となります。

○手作り漬物

 

先日、さくら組のこどもたちと一緒に手作りした、こども園職員の奥様秘伝の”きゅうりのきゅうちゃん”とこちらも手作りの”らっきょうの梅おかか和え”を提供しました。

きゅうちゃんは、カリカリとした食感で、よく浸かっていてご飯が進む一品でした。

○かぼちゃと人参のお味噌汁

橋口農園から届いたかぼちゃです。

煮干しだしに、ニンジン、かぼちゃ、小松菜、油揚げが入ります。

甘くてねっとりとしたかぼちゃの旨味で美味しいお味噌汁に仕上がりました。

本日の給食

本日の離乳食

文責 井手篭

 

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください