お知らせ
2022.07.01
ブログ
本日のメニュー☆7/1
本日のメニューは”蒸しニベの豆乳オーロラソース””ルッコラ入りマッシュポテト””ジュリエンヌスープ”でした。魚は、山口水産から新鮮なニベが届きました。にべ(ニベ)はスズキ亜目ニベ科の魚。高級蒲鉾の材料として知る人ぞ知る魚で、実は普通に料理してもとても美味しい魚です。ムニエルや塩焼き、鍋にも使えて、今日の蒸し料理にもぴったりでした。橋口農園さんの玉葱をバターで炒め、人参も加えてさらに柔らかくなるまで火を通します。小麦粉を振り入れ炒め、豆乳を加えるとホワイトソースになります。そこへ、ケチャップ.トマトピューレで味を整え、冷めたところに豆乳マヨネーズを混ぜました。さっぱりした蒸しニベに、コクのあるまろやかなソースが絡みオシャレな一品に仕上がりました。
ルッコラ入りマッシュポテトは、橋口農園さんのじゃがいもを蒸し、マッシュポテトを作り、ルッコラのペーストを混ぜました。ルッコラは茹でて、オリーブ油.粉チーズ.塩こしょうで味をつけます。ペーストは、パンに塗ったり、パスタのソースの他、グリルした魚や肉にも合います。ルッコラは、ごまの風味がするハーブですが、子ども達もよく食べていました。
ジュリエンヌスープの「ジュリエンヌ」とは,フランス語で『マッチ棒より細い糸状に切ったもの』とい う意味で,日本語の千切りと同じ意味です。 千切りにした野菜がたっぷりと入ったスープです。 簡単に作れて、野菜もたくさん食べることができるので,おすすめです!
おやつは、手作りシソジュースでした。赤シソを洗って、15から20分弱火で茹でます。
ボウルの上にザルを置き、茹でたシソをあげます。ボウルに落ちた汁を鍋に戻し、ザルに取り出した葉が冷めたら、もう一度絞って鍋に入れます。
火から下ろしガーゼでこします。
もう一度火にかけ、きび糖を煮溶かし、アクをとりながら約15分煮て、粗熱がとれたらレモン汁を加えて出来上がりです。
最後、レモン汁を加える時、さくら組と一緒に鍋の中のシソジュースを観ました。
色が青紫色から赤紫色に変化すると、子ども達は不思議そうに”わぁ〜”と歓声を上げていました。大人にとっては何気ないことも、子ども達には新鮮に見えて、ワクワクドキドキの体験になります。作る側も、一緒にする事で、楽しいシソジュース作りになりました。
たんぽぽ組の子ども達も、よく飲んでいました。さくら組では、”うちでも作って飲むよー”という子どももいて、素晴らしいなと思いました。
〜今日の食育活動〜
先月漬け込んだ、さしす梅干しを、3日間干して出来上がりです。途中、梅を返す作業を手伝ってもらいました。
今日の離乳食です。
文責:森