お知らせ
2022.05.15
ブログ
成長し続ける保育園を目指して-重点項目
5月に入り、新しい保育室、新しい大人、新しいお友達にも慣れて、楽しげな声が園舎内外に響いています。
お子様にとって新しいこと尽くしの4月でしたが、実は職員も”新しいこと尽くし”でした。
今回は、その”新しいこと”についてお伝えします。
令和4年度より、「保育園の重点項目」を、園長・副園長・主任で設定し、法人の承認を得ました。重点項目を設定することで、お子様、保護者の皆様、地域の皆様のために成長し続ける保育園であることを目指します。
一部ではありますが、詳しくは下記の通りです。
① リーダー職の職務内容を一新しました。
リスクマネジメント担当、研修教育担当、特別支援担当、環境教育担当…などなど、それぞれのリーダーが責任を持って行う職務を定めました。4月より、早速それぞれのリーダーが活躍しています。担当が出来たことで、お子様の安全をよりこまやかに確認できるようになったり、職員の専門性を高める研修・教育を今までよりも細かく計画出来たりとしています。
② 職員の資質向上のため下記の取り組みを行います。
◎研究保育をおおむね毎月実施します。…研究保育を行う事で、保育に必要な「観察・考察・計画・実行・振り返り・改善」のサイクルを意識して行う練習をします。また、研究保育後の報告会で、自分の保育を客観的に振り返り、まとめ、伝えたり、他者の保育を見た上でアドバイスや質問を行ったりする機会を作ります。
研究保育で得た経験と学びを積むことで、保育力向上のためにお互い対等に意見を伝え合う(そのために自他を振り返り、学び続けられる)職場づくりを目指しています。
◎職員会議で毎週スピーチを行います。…保育、教育、子どもに関するニュース記事や動画、研修などを見た上で、その情報を要約して、分かりやすく伝える機会作りとして導入しました。現在4回終えましたが、職員それぞれが学んだことを分かりやすく伝えようと意識し、良い経験となっています。職員の考えを聞くと、なるほど、と思うこともあり、拍手が起きることもしばしばあります。
今後も、職員一同努めて参ります。どうぞ今年度も、よろしくお願い致します。 文責:櫻田