お知らせ

2022.02.09

ブログ

たんぽぽ組(0歳児クラス)の最近の一日の流れ

たんぽぽ組(0歳児クラス)がスタートして、約10ヶ月か経とうとしています。ハイハイだった子が立って歩いていたり、離乳食が進んで普通食を食べられるようになったりと著しい成長を感じます。その中で子ども達の成長に合わせて変更した点が少しあるので、1日の流れと共にお伝えします。

順次登園 7時〜9時

早朝保育の部屋からたんぽぽ組に移動する際「帰ろうか」の声かけだけで、自分たちで片付けをし、廊下を歩いてたんぽぽ組に帰る姿があります。「帰ろう」という言葉だけで見通しを持って片付けを出来る姿はとても成長を感じます。

おやつ 9時半〜

今まではウエットティッシュで拭いていましたが、水道で手を洗う事を取り入れました。自分のタオルも保護者の皆様に準備して頂き、とても嬉しそうです。おやつ前には、水道横に順番を待って並んでいる姿が頼もしいです。水道で手を洗い始めた事で、遊びの中でも手を洗うという動作が出てきました。日常が遊びの中でも取り入れられている事で、身についているなと感じます。

外遊びOR室内遊び 10時~

最近は、寒くなり体調を崩してしまう子も増えているので、体調に合わせて外遊びか室内遊びかを決めています。外遊びでは、自分の靴を履いて園庭を思いきり探索しています。特に築山の裏側が楽しいようで、何度も登って裏側まで行っています。もちろん砂場も大好きで、友達と同じ空間で楽しんでいる姿も頻繁に見かけます。

室内遊びでは、園の3本柱の一つであるリトミックも取り入れています。音に合わせて体を動かす楽しみに気付いています。

給食 10時半〜11時

給食は現在時間差で食べています。一人ひとりに「ご飯できたけど、どうする?」と声をかけ、それに応じた子から部屋に入り手を洗って食べ始めます。早い子は10時を過ぎた頃から部屋の前でご飯を待機していて、微笑ましい光景です。自分のマークも決まって認識しているのか、靴を自分のマークの所に片づける姿にはとても驚きました。また、給食時、スプーンをうまく使って食べられるようになってきました。手づかみ食べを十分に行い、食への関心も高まって自然とスプーンを求めるようになってきました。最初はこぼしてしまう子も多かったのですが、今は随分と上手に食べています。大きな成長です。

 

午睡 12時〜15時

寝返りや涎の量に配慮してバスタオルを使用していましたが、範囲の狭い枕に変更して寝るようになってきました。寝る習慣がしっかりと身につき、抱っこではなく布団で眠れる子も増えています。15時前に起きてきた子は、静かに遊んでおやつの時間を待っています。

 

おやつ 15時〜16時

15時にはおやつが出来上がっているので、手を洗っていただきますをします。今までは机がないと立ち上がってしまう子が多かったのですが、最近は机がなくてもしっかり座っておやつの時間を楽しんでいます。少しずつ言葉も出てきて、お茶が飲みたい時は「ちゃちゃ!!」と伝えてくれます。

また、おやつ後にダンスをすることが楽しいようで、最近はダンスタイムの時間が習慣になりつつあります。笑顔で身体を動かしているので、私達も楽しい気持ちになります。

自由遊び 16時〜18時

ボール遊びや身体を動かす遊び、お絵かきなど好きな遊びを中心に行っています。

17時にオムツ替えをして、お茶を飲むのですが、着替えもとても上手になっています。オムツマットの上でオムツやズボンを着替えることにとても意欲的です。まだまだ自分ひとりで終えるには難しいですが練習中です!“自分でしたい”という子ども達の気持ちを尊重して、大人は出来るだけ見守って取り組んでもらっています。

子ども達の「じぶんでしたい!」「やってみたい!」という意欲が成長して、その意欲を尊重する為に保護者の皆様にはたくさんのお願いをしました。ご協力ありがとうございます。出来るようになった事を共に喜べて嬉しいです。またポートフォリオでもお伝えするので、ぜひご覧ください!文責:春成

 

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください