お知らせ
2025.01.17
ブログ
本日のメニュー1/17 かごしまの日

本日のメニュー
*五分づき米
*豚骨風煮
*かき玉とろろ汁
*ディアマンクッキー(おやつ)
豚骨風煮
今日は、かごしまの日でした。
鹿児島の郷土料理“とんこつ煮”は、豚のあばら肉に芋焼酎をふりかけて焼き、こんにゃくや大根などの野菜と一緒に麦味噌、黒砂糖、醤油を加えて煮込みます。
鹿児島ならではの食材がふんだんに盛り込まれていて、県を代表する郷土料理として親しまれています。
味がよく染み込んでいてこどもたちにとても好評でした。
かき玉とろろ汁
錦ヶ丘の人気メニューかき玉とろろ汁。
卵、豆腐、とろろ昆布、玉ねぎが入っていて、ふわトロッとした舌触りがなめらかなお汁になります。
ふわトロのお汁になるコツは、お汁に片栗粉でトロミをつけてから卵を入れること!
トロミをつけたら混ぜて渦を作り、そこに卵液を細く入れることでふわっとした卵に仕上がります。
仕上げに、とろろ昆布を入れることで、さらに旨みも加わり舌触りもトロッとします。
あっという間にお代わりも空っぽになりましたよ!
今日の給食
文責 井手篭