お知らせ

2022.07.07

ブログ

本日のメニュー☆7/7~七夕

本日のメニューは”七夕そうめん””すいか”でした。

〇七夕そうめん

そうめんのめんつゆは、手作りです!昆布とかつお節で出汁をとり、干ししいたけの戻し汁を加え、濃口醬油・薄口醬油・みりん・食塩・きび糖で味をととのえました。濃いめのめんつゆで、しいたけの良い香りが、広がる甘みのある美味しいめんつゆです。

トッピングは、南州農場のハム・きゅうり・オクラ・しそ・甘辛く煮た干しシイタケ・梅干しをたたいて作った梅肉・のり・星形人参・錦糸卵の9種類でした。錦糸卵に使用した卵は、昨日保育園で販売をし、とても好評で即完売だったヤブサメファームの卵です!また保護者の方々向けに卵の販売を計画しております。日程が決まり次第改めてご連絡いたします。

たんぽぽ組~きく組(0~3歳児クラス)は給食室で盛り付けをして提供しました。星形にした人参がアクセントとなり、七夕を感じることのできるメニューになりました。うめ組(1歳児クラス)では、梅肉が一番人気だったそうです。さしす梅酢もよく飲んでいたので、梅の味に慣れているのかなと、さすがうめ組、と給食室で話をしました。保育園の給食を通して子どもたちの好きな味の幅が広がってくれると嬉しいです。

もも組・さくら組(4~5歳児クラス)は、バイキング形式でトッピングとそうめんを提供しました。

梅干しで味変したり、オクラのネバネバを感じたり、楽しい給食の時間を過ごしてくれていました!

 

〇すいか

すいかは可愛らしい小ぶりのものが届きました。今回は各クラスにひとつずつ配り、クラスでカットしてもらいました。職員には、忙しい中このように給食室に協力し、子どもたちのために活動を積極的に取り入れてもらいありがたく感じています。

 

おやつは”七夕梅ゼリー”でした。

給食室で作った梅シロップを使い、梅ゼリーを作りました。ある程度固まったら、ぶどうとオレンジで作った寒天ゼリーを星形と月形に切り抜いたものをのせました。

寒天ゼリーをのせたら、さらに梅ゼリーの液を上からかけました。寒天ゼリーが梅ゼリーの中に入った綺麗な可愛らしいゼリーに仕上がりました!

たんぽぽ組(0歳児クラス)は、手づかみでゼリーを食べていました。子どもたちが自ら食べたいと思う気持ちが出てくるおやつに仕上がったのかな、と安心しました。出来上がったゼリーをみてキラキラ星を歌いながら食べる子や「可愛い~!」といって嬉しそうに食べてくれる子がたくさんいたと聞き、とても嬉しく思っています!!いつも以上に時間がかかりましたが、私も達成感を感じることができました。

 

~食育活動~

もも組がクラスで作った梅シロップを飲み、その後、漬かっていた梅の香りを感じたり、食べたりしていました。なかなかシロップに漬かっていた梅を食べる機会は少ないと思うので、いい経験になったのかなと思います。

そして、畑で採れた大きなきゅうりを収穫し、塩昆布和えにしていました。子どもたちの興味津々な様子が伺えました!

 

本日のメニュー↓

 

本日の離乳食↓

文責 大西

当園についてや入園に関しては
お気軽にお問い合わせください