お知らせ
2022.05.17
ブログ
本日のメニュー⭐︎5/17
本日のメニューは、かごしまの日で”きいこん””呉汁”でした。
きいこんの”きい”は切る、”こん”は煮込む、具材を切り込んで煮込んだ料理のことで鹿児島弁が訛り”きいこん”と呼ばれるそうです。
大根、人参、里芋、筍、ごぼう(蒸し煮)、板こんにゃく、厚揚げ、干し椎茸を切り、昆布は、子どもたちが食べやすいよう小さい結び昆布にしました。
鰹で出汁をとり、昆布、椎茸の戻し汁も加えたことで、美味しいきいこんに仕上がりました。
呉汁は、鹿児島の郷土料理の一つで、よくお盆に食べられています。大豆を水に浸し、すりつぶしたものを「呉」といい、呉をみそ汁に入れたものを「呉汁」といいます。大豆といろいろな野菜の入った呉汁は、栄養価の高い料理になります。
呉汁の香りが給食室に漂うとお盆を思い出しました。子どもたちにも懐かしい香りだなと思ってもらえる日が来るのかな、と給食室一同ワクワクしました。
今日の離乳食です↓
文責 井手篭