お知らせ
2025.05.19
ブログ
本日のメニュー⭐︎5/19

◯鯖の味噌煮
赤味噌、麦味噌、濃口醤油、味の母、きび糖、酒、スライス生姜をを合わせます。深葱、鯖と交互に重ねていきます。中火でコトコト煮詰めたら完成。深葱と甘みと生姜の香りが鼻を抜けます。
敬愛の鯖は脂がのっており、こども達も大好きです。ご飯も進み、よく食べていました。
◯卯の花
ポイントは、みじん切りにした深葱をごま油でじっくり炒めることです。深葱の甘みがコクとなり、しっとりと仕上げることでパサつくこともなく食べやすくなりますよ♪
卯の花は好みが分かれますが、ツナやベーコンを入れることでこども達も食べやすくなると思います。ご家庭でも是非作ってみてくださいね。
◯あおさ汁
昆布とかつお節でじっくり出汁をとり、あおさ、絹ごし豆腐、新玉ねぎが入りました。
午前中にリトミック活動をしていたさくらんぼ組のこども達。今日の給食は何かな〜と興味津々♪
窓からの可愛い熱い視線に、給食チームも手が止まってしまいます。可愛いこども達のために、愛情いっぱいの給食を作るからね♡
⭐︎本日の給食、離乳食
文責 石塚