お知らせ
2025.03.24
ブログ
本日のメニュー3/24

本日のメニュー
*五分づき米
*豚肉の生姜炒め
*卯の花
*青菜のみそ汁
*きらずあげ(おやつ)
一真から届いた国産豚こま肉をたっぷりの生姜と玉ねぎで炒め甘辛く仕上げました。
お肉が柔らかくちょうど良いサイズで食べやすかったようでした。
何度もお代わりに来てくれて、モリモリ食べる姿がありました!
おからと言えば、卯の花です。
おからは大豆から豆腐を作る時に、豆をギュッと絞って残った搾りかすで、食物繊維など大豆の栄養がたくさん残っています。
錦ヶ丘ではお菓子作りでクッキーやスコーンなどに使うこともあります。
スーパーでは、豆腐コーナーの隅っこに置いてありとてもお手頃価格です。
【美味しい卯の花を作るポイント】
〇おからは水洗いして水気を切っておく。
〇ごま油で玉ねぎを炒めて甘味を引き出す。
〇出汁を使って煮る。
しっとり仕上がった卯の花は、子ども達も食べやすかったようです。
お味噌汁はのはら園で採れたコブ高菜と大根、豆腐、わかめが入りました。
お代わりをたくさんしてくれましたよ〜!
本日の給食
文責 井手篭