錦ヶ丘保育園 園訓
初代理事長 堂園 壮意
強くたくましく、型にはまらない
野性味溢るる 子どもに育てましょう。
錦ヶ丘保育園について

概要・運営方針
園の概要や運営方針
もっと詳しく

園訓・保育教育内容
初代理事長 堂園 壮意から受け継ぐ揺るがぬ理念
もっと詳しく

給食・食育のとりくみ
給食を通じた食育への取り組み
もっと詳しく

感染症の登園基準
感染症や指定医・協力医について
もっと詳しく

一時預かり・子育てサロン・習い事
子育て支援の一環として、在園児だけ地域の方もご利用・ご参加いただける一時保育や講演会、習い事教室を開催しています
もっと詳しく

相談苦情受付
園へのご意見ご相談はご遠慮なくお知らせください。ご意見に適切に対処するため、外部委員による第3者委員会も設けております
もっと詳しく
姉妹園と共に、0歳~18歳までの育ちを支えます。
錦ヶ丘保育園・隣接する姉妹園、認定こども園錦ヶ丘では生後8週~就学前までのお子様の養護・教育を行っています。両園にまたがる緑いっぱいののはら園での交流はもちろんのこと、両園のこどもの興味に応じたグループ合同保育も行っています。就学先の小学校では同級生になる両園園児の交流だけでなく、両園合同職員研修を通じて“錦ヶ丘のこども”を見守っています。
2017年からは、学校とお家の間にのびのび過ごせる場所として小学1~6年生を対象に放課後児童クラブ“アフタースクール錦ヶ丘”がスタートしました。姉妹園の利を生かし、幼保の園庭や施設を利用して思う存分遊び、各園保育室で開催される習い事教室にも参加しています。18時に軽食を提供し、開所は19時まで。学童期の子育てをサポートします。
姉妹園児童発達支援事業所まふぃん(上之園・吉野)は2~18歳の利用が可能です。お子様の発達が気になる、就学先に迷う、などのご相談には療育専門スタッフの派遣も可能です。錦ヶ丘保育園では、社会の変化に対応しながら乳幼児期から青年期までの連続した学びや育ちを支援いたします。

錦ヶ丘幼稚園
学校法人吉井学園錦ヶ丘幼稚園(認定こども園幼稚園型)は保育園に隣接しています。
年少小~年長まで200名のお子様をお預かりしています。
公式サイト

アフタースクール錦ヶ丘
19時までの延長保育を実施しています。保育園・幼稚園と協同し、給食の提供や各施設での遊びを充実させています。
公式サイト

児童発達支援事業所 まふぃん
2歳~年長までの未就学児の療育と、小学生以上を対象にした放課後等デイサービスを上之園町・吉野町で行っています。
公式サイト
お知らせ
Blog
アクセス
社会福祉法人 塔ノ原福祉会 錦ヶ丘保育園
鹿児島市吉野町2223-6
南国バス「無線前」下車、徒歩3分
電話番号:099-243-7704